2024年5月28日火曜日

雨のにおい

 

登校後 玄関先で

「雨 きもちいい…」

「雨のにおい すき」

と りんたろうさん


ほんとうに この感性は

どこから 生まれてくるのでしょう

思わず その世界に引き込まれます


一方で 言葉の使い方や伝え方

行動が 適切でない児童の姿もあり

日々 指導 支援しています


言っていいこと 悪いこと

していいことと 悪いことが わかり

どの子にとっても 教職員にとっても

真に 居心地のよい学校を

つくっていきます 


今 同じ思いを持った児童が

増えています

雨ふって 地固めます!


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

道を踏み外さず「成功」するために

(教育長さんが質問ぜめに…) 11月10(月) 早朝より 長井市の教育委員の皆さまに 授業の様子を 参観いただきました 校内に ちょっとした工夫が見られたり ICTを 積極的に活用していたり どの学級も 落ち着いていて みずから そして みんなで 学習している様子など… たくさん...