2024年10月22日火曜日

すてきな三重奏(朝会)

 


 「朝会」に 抵抗感をもつ児童が見られます

 そんな中 今朝の朝会は 本当に素敵でした



 当初は 「教頭先生のお話」だったのですが

 教頭先生を含め 吹奏楽部でも指導している

 男性教員3名による トランペット三重奏に



 今朝 出勤すると

 写真の3名が 見慣れないスーツ姿だったため

 私も あわててネクタイを締めましたが

 なんだ こういうことだったのかと…

 


 それぞれに 語りも上手だったため

 吹奏楽との出会いや 経験した楽器など

 しっかり 頭に入りました


 何より 子どもたちが大満足だったことが
 
 写真からも よくわかります


 「顔を上げなさい」「話を聞きなさい」
 
 と注意しなくても

 子どもたちを 一瞬でこんな姿にできる音楽は

 とても とても 素敵です!!




 3曲とも 心にしみました




0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

なかよくすること

雨が 止んだら すぐさま グラウンドに… 中学生の姿も 見えます ところで よく 他人の悪口を言う人が います そういう人は 人と比べて 自分の方が優れている だから もっと 自分を認めてほしいという 「承認欲求」の とても強い人だと感じます 大切なことは そういう人に 自分が流...