令和7年度の長井小学校の日常を、校長の視点からお伝えします。
日々 夢中でかけぬける10代
将来を じっくり見つめる時間は
十分なのだろうか…
年をとって 気づくのは
人生が 思ったよりも 短いこと
だから 自分なりのベストを尽くそうと
自分に甘えず 努力を重ねなければ
めざすべきものは 簡単には手に入らない
あきらめずに 努力を続け
自分が 変わることでしか
自分の未来は 変えられない
(6年生 さすがです!)
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。
一生懸命考えている 先週 木曜日の6年生 3連休を はさみ 金曜日の 本番に向けて 新たな一週間が スタートした たくさんは お見せできませんが みんな がんばっています!! ただ いくら がんばっても 健康あっての 『慈愛まつり』 風邪を ひかない ひいたら 人に うつさない ...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。