2025年5月11日日曜日

似て非なるもの

 


一瞬 菜の花かと思いましたが

よく見ると ハルザキヤマガラシ


外来生物で 繁殖力も強い

特に 犬を飼っている人にとっては

食べると有毒で 要注意植物です


菜の花は 食べられるので

まさに 似て非なるもの



フラワー長井線と米坂線が 分岐する

その付近を 散歩していると

電車の走る音が 近づいてきます


数年前なら どちらなのか迷うのでしょうが

今は疑う余地もなく「フラワー長井線だ」と...


本当に 寂しいことです

災害によって 線路が寸断され

一部区間で

未だに 復旧の目途が立たないとは...


地元 長井を走る

米坂線 と フラワー長井線

これもまた 似て非なるものです



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

移ろう季節の中で

水たまりを  避けながら 上手に 登校してくる 子どもたち 10月を 目前に 傘をもつ日が 増えてきました 体育館では 「表現あそび」に 取り組む 1年生の姿 活動前に 念入りに 話し合う姿が 見られます 図工室からは 「トン トン トン …」 乾いた音が 廊下にも 響いています...