令和7年度の長井小学校の日常を、校長の視点からお伝えします。
今日は 3年生の
「リコーダー講習会」と
1年生の
「鍵盤ハーモニカ講習会」がありました
基本的な操作は もちろん
指の使い方や 吹き方など
丁寧に 教えていただきました
リコーダーには
いろんな 種類があり
とても 驚きました !!
それぞれの 音色の違いも
とても 興味深かったですね
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。
読書の楽しさは 様々ありますが 集中力や 論理的な思考力が 高まり 想像力や 表現力 そして コミュニケーション能力を 高めることができることも 魅力と 言えます どれも これから先 生きていく上で とても大切な 力となります 体育館では 2年生の ある競技が スタートしまし...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。