3年生の 算数の授業
主体的・対話的で 深い学びを めざし
電子黒板やタブレットを 普段使いしています
ところで
今年度 6学年を対象に実施された
全国学力・学習状況調査の結果から
本校の児童が
5年生までに受けた授業での
ICT機器の活用頻度が高く
児童は そうした授業が
自分に合った学びになっていると
感じていることが わかりました
また その結果
学力も しっかり身についていました
この結果を
他学年の 学びにも
生かしていきたいものです
雨が 止んだら すぐさま グラウンドに… 中学生の姿も 見えます ところで よく 他人の悪口を言う人が います そういう人は 人と比べて 自分の方が優れている だから もっと 自分を認めてほしいという 「承認欲求」の とても強い人だと感じます 大切なことは そういう人に 自分が流...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。