令和7年度の長井小学校の日常を、校長の視点からお伝えします。
元気のよい はつらつとした返事
さすがですね!
思いが 十分に伝わってきました
居心地のよい 学級をつくり
全校生の絆を 深めていきましょう
入学式・始業式から 2週目
疲れも出てきた頃でしょう
児童も 教職員も
お互いに無理することなく
優しく 接していきたいものです
疲れている人に みんなで優しく
疲れている人も まわりに優しく
自分の言葉や 態度に気をつけて
接していきたいものです
それが 本当の思いやりなのでは
ないでしょうか
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。
(教育長さんが質問ぜめに…) 11月10(月) 早朝より 長井市の教育委員の皆さまに 授業の様子を 参観いただきました 校内に ちょっとした工夫が見られたり ICTを 積極的に活用していたり どの学級も 落ち着いていて みずから そして みんなで 学習している様子など… たくさん...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。