令和7年度の長井小学校の日常を、校長の視点からお伝えします。
今日は 夏日となりました
校舎前の桜は あまりの暑さに散り始めました
下校する児童に 「花ふぶきだね…」
と声をかけると
「 えっ? "花ふぶきの楽園" だよ…」
と言われました
なるほど うまいことを言うなぁと
いったん 感心しましたが…
もしや と思い 確認したら
やはり… "ゲーム" なのですね
子どもたちは ゲーム中にも
語彙力を鍛えている? のですね
明日は 身体計測です(全校生)
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。
(教育長さんが質問ぜめに…) 11月10(月) 早朝より 長井市の教育委員の皆さまに 授業の様子を 参観いただきました 校内に ちょっとした工夫が見られたり ICTを 積極的に活用していたり どの学級も 落ち着いていて みずから そして みんなで 学習している様子など… たくさん...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。