2024年6月28日金曜日

大切な一日に

 



2校時は 授業参観

ふだんは感じられない 緊張感が

各教室と廊下に 漂っていました


ただ その分

児童も 張り切っており

とても 大切な時間になりました



引き続き5、6年生と

家族の皆さまを対象にした

PTA研修会が開催されました


演題 『腸から考える健康管理』

講師  廣瀬 直美 氏


お話が上手で よく頭に入りました

自分や家族の腸を しっかり整えて

メンタルも 強くしたいと思います

 

クイズその他 児童の出番もあり

とても 楽しい時間になりました 


講演後 なるほどと共感できる

感想・質問もいただき

充実した 研修会となりました


ご準備いただいた 研修部の皆さま

お忙しい中 ありがとうございました

あわせて

昨晩も遅くまで 今日のために準備を

進めてくれた 教職員にも

心から 感謝しています

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

なぜ わかり合えない…

教育実習最終日 6学年 国語 「なぜ、わかり合えなかった?」 面と向かって 話してみないと 本心が 見えないことがある 特に 日本語は 同じ文字でも 意味が 異なることが多いので 気配りが 必要 とっても 大事な学びの時間 グループでの 話し合いは 意義深い ところで 「わかり合...