2024年9月5日木曜日

一期一会 ?!

 


 同じ校区内の中学生なのですから

 また すぐに会う機会が訪れるでしょうが

 この校舎内で 一緒に過ごした3日間は

 本校児童にとっても 大変貴重な時間でした

 


 後輩である本校児童に 今だからこそ

 自分が伝えたいことを 教えてもらいました


「今の学校生活を大切にしてほしい」

  たくさんの人と関わってほしい」

「勉強を最低限でいいからしろ

  やりたいこともたくさんやれ」

「勉強をたくさんがんばりつつ

  たくさん遊んで楽しんでください」

「いろんな関わりを大切に

  自分がやりたいことに挑戦して!」


 率直な 北中3年生4名の思いを

 しっかりと 受け止め前に進みましょう


 たとえ3日間という 浅き縁であっても

 あなた方の笑顔は きっと忘れないでしょう

 中学校での 今後の活躍を期待しています!


 そういえば

 昨日は ツールド・長井で1年生も来校…

 まさに "北中ウイーク" となりました



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

玄関前の マツの葉

2本の葉が 根元でつながっている 松葉 おととい 大風が吹いて 昇降口まえに 散らばっている その葉を「何だろう」と 登校時に 興味深く見つめていた ななかさん いいところに 視点をもっている 『慈愛まつり』に向けて 時間を惜しんで 真剣に取り組む姿が 美しい 指導している先生も...