2024年10月10日木曜日

あふれるほどの愛情を

 


 テレビや新聞 ネットニュース等で

 子どもに関する事件が よく目にとまります


 いじめや虐待等の 子どもが被害者となる事件

 また 子どもが加害者となる事件が

 数多く報告されています


 私たちの目の前の 子どもたちは

 本当に 幸せに過ごしているのか

 ふと 心配になる時があります



 将来に どんな夢や希望をもって

 どのような大人に 成長していくのか…


 みんなで考え 知恵を出し合いながら

 子育てを進めていかなければならない時代です


 自己肯定感や自己有用感を育てるためには
 
 子どもに 愛情いっぱいに接することが大切ですが


 あふれるほどに 愛情が注がれているのか

 考えてみなければと思う この頃です


 明日発行の学校だよりでは 『いじめ』

 次号では 『虐待』について

 取り上げてみたいと 考えています



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

なかよくすること

雨が 止んだら すぐさま グラウンドに… 中学生の姿も 見えます ところで よく 他人の悪口を言う人が います そういう人は 人と比べて 自分の方が優れている だから もっと 自分を認めてほしいという 「承認欲求」の とても強い人だと感じます 大切なことは そういう人に 自分が流...