2024年12月28日土曜日

子どもの思い


(写真:6学年修学旅行より)


「自分のために」と考えると苦しいことも

「この子のために」と考えると

意外にがんばれるのが 親



しかし

「この子のために」が強すぎると

この子のために 仕事をがんばって

この子のために 仕事を休んだとなって


その胸の内の 苦しさや余裕のなさが

子どもに 伝わってしまう

それを感じとった子どもも…つらい



だから 本当は

「自分のために」がんばっている

そんな 親の姿を

望んでいるのかもしれない



家族のカタチは いろいろだけど…


(写真:修学旅行 ~お土産を手に~)




0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

道を踏み外さず「成功」するために

(教育長さんが質問ぜめに…) 11月10(月) 早朝より 長井市の教育委員の皆さまに 授業の様子を 参観いただきました 校内に ちょっとした工夫が見られたり ICTを 積極的に活用していたり どの学級も 落ち着いていて みずから そして みんなで 学習している様子など… たくさん...