長井小学校〈校長日記〉
令和7年度の長井小学校の日常を、校長の視点からお伝えします。
2025年4月21日月曜日
日々 未知との出会い
暖かく 桜満開のなか
学級ごとに 写真を撮る姿が…
心ウキウキで
じっとしていられない人が 多いなか
一瞬を逃さず シャッターを切る
担任の先生は プロフェッショナル !
子どもたちは 好奇心のかたまりで
一見 いつもと同じように 見えても
実は 未知との出会いの連続
だから なかなか興奮は おさまらない
私たちとは 違うものを見て
違うものを 感じている子どもたちから
今日も 多くのことを学びたい
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
マンガッタンにて(昼食)
子どもたちが 主役
新入生の笑顔が いっぱい見られた 入学式 かわいい1年生を 迎えた 教職員も また同じです 一つずつ 進級した 児童のみなさんも 意欲満々です 一夜明けて 6年生が 早朝から 1年生の教室で 様々なお世話を してくれています 丁寧で 優しい かかわり方を見て とてもとても 頼...
学校ブログ準備中
ただ今、令和6年度の学校ブログを準備、調整中です。 持続可能な 社会の創り手 を育成すること、 日本社会に根差した ウェルビーイングの向上 を実現すべく、 長井小学校教職員一丸となって、子どもたちと向き合っていきます。
HPに学校だよりアップ
桜が見頃となる中の ランニング とても 気持ちよさそうです ホームページに 学校だより を アップしましたので こちらもぜひ ご覧ください ところで このブログの日付が 時計の設定の関係で 一日 ずれていることに気づき ただ今 修正しました ご理解願ください 校長室の生...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。