2025年4月22日火曜日

免疫力を アップさせよう

 


指の先には

何がある?!




きれいに 咲いた

チューリップがある



始業式から 2週間余り…

低学年の病気欠席が 目立ちます


もらった病気は 仕方がないけれど

免疫力は 高めておきたいものです


★☆ 免疫力を高めるために ☆★

① 皮膚にいいことを しよう

② よく笑おう うんと笑おう

(怒ったり うらんだりしない)

③ 大げさなくらい 感謝しよう

などなど


チューリップの色が 鮮やかで美しい!!

葉っぱの 手触りもいい!!

よく見ると 何かに似ていて 笑える!!

それを見ている児童の笑顔にも 癒される!!

花にも 人にも 感謝 感謝


どうか 健康で過ごせますように




0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

なぜ わかり合えない…

教育実習最終日 6学年 国語 「なぜ、わかり合えなかった?」 面と向かって 話してみないと 本心が 見えないことがある 特に 日本語は 同じ文字でも 意味が 異なることが多いので 気配りが 必要 とっても 大事な学びの時間 グループでの 話し合いは 意義深い ところで 「わかり合...