令和7年度の長井小学校の日常を、校長の視点からお伝えします。
3年生の 算数の授業
主体的・対話的で 深い学びを めざし
電子黒板やタブレットを 普段使いしています
ところで
今年度 6学年を対象に実施された
全国学力・学習状況調査の結果から
本校の児童が
5年生までに受けた授業での
ICT機器の活用頻度が高く
児童は そうした授業が
自分に合った学びになっていると
感じていることが わかりました
また その結果
学力も しっかり身についていました
この結果を
他学年の 学びにも
生かしていきたいものです
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。