長井小学校〈校長日記〉
令和7年度の長井小学校の日常を、校長の視点からお伝えします。
(移動先: ...)
Home
▼
2025年9月5日金曜日
なかよくすること
›
雨が 止んだら すぐさま グラウンドに… 中学生の姿も 見えます ところで よく 他人の悪口を言う人が います そういう人は 人と比べて 自分の方が優れている だから もっと 自分を認めてほしいという 「承認欲求」の とても強い人だと感じます 大切なことは そういう人に 自分が流...
2025年9月4日木曜日
誰にとっても 貴重な時間
›
9時半ごろ 4年生は文翔館 到着 昔の 県庁です 様々なイベントが 開催されたり 映画の撮影なども 行われたりする 大人気の レトロな建物です 順調に 見学が進んでいるようです その頃 本校では 職場体験に来ている中学生が 小学校時代の 担任の先生と語り合ったり 児童と一緒...
「やまがた」を学ぶ日
›
長井市の スクールバス 3台 一日 ほんとうに お世話になります うれしくて 早く登校した人が 多かったね おやつには グミ みそカツ などを 持ってきた人が 多かったね さぁ 出発だ 酔い止めは 飲んだかな… ほんとうに 楽しそう そして 言葉や表情に 4年生の成長を感じる… ...
2025年9月3日水曜日
りりしい 中学生の姿
›
昨日 今日と 中学生が 校舎に ふえた いろんな 場面で 見守ってくれて ありがとう !! 今日から 3日間 長井南中の 3年生も来校 4名の みなさんから 教えてもらった 〇小学校6年間で 一番思い出に残っていること ・修学旅行 ・友達と外でサッカーをしていたこと ・自分の...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示