長井小学校〈校長日記〉
令和6年度の長井小学校の日々の様子を、主に校長の視点からお伝えします。
(移動先: ...)
Home
▼
2025年3月27日木曜日
「めざす姿」を意識して
›
「 めざす姿」を 意識した練習は 見ていて とても 元気が出ます 春休み中も 充実した練習が できています 「自分の」 「自分たちの」 練習になっています ところで 先日 うれしいお葉書をいただきました
2025年3月26日水曜日
太陽がまるでお月様
›
今朝の 太陽は 黄砂の影響で まるで お月様 強風の中 とても 不思議な感覚… 近所の 動物たちも 異変を 感じとっています
2025年3月22日土曜日
志を 高くかかげて
›
最高の卒業式の 余韻(よいん)は まだ 心の中にある… ただ もう そろそろ 切り替えなければならない 中学校時代は 心も 体も 一段と成長する 時期となる 同時に 多くの困難や誘惑に 出会う そんな時期 でもある あなたたち自身の 真価が問われる 時期だ 負けるなよ
2025年3月19日水曜日
大人の想像を超えて
›
昨日 3月18日 吹奏楽部の みんなも 5年生 4年生も みんな 素晴らしい 卒業式を 演出してくれた 終始 気持ちのよい 思いのあふれる 証書授与だった 式辞の あいだも みんなの 思いが グッと 伝わってきた 合唱にも 心が こもっていた 力強さを 感じた 今までで 一番...
2025年3月18日火曜日
卒業式 … この1枚
›
みんな すごく いい返事だった ずっと 泣いていた… れいわ会 96名 おめでとう!!
2025年3月17日月曜日
卒業式への思い
›
卒業生が 元気に 下校した後 5年生は 卒業式の準備 手際よく 準備を進める姿が 大変に 頼もしい 膝つき清掃ができるのは 本当に 素晴らしい 卒業生のほかに 5年生 4年生が参加する 明日の卒業式が 本当に 楽しみです
修了式…別れは新たな出会いへ
›
各学年 代表するみなさんに 「修了証」を 手渡しました 日々精一杯 学校生活を送りました 6年間無欠席だった 9名のみなさんにも 賞状を 手渡しました 本当に 素晴らしいことです 児童代表の言葉は 2年生 と 4年生 堂々としていて この一年の がんばりが とてもよく わかり...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示