校庭の木々が 赤・黄・茶に染まり
風がちょっぴり 冷たくなったころ
教室にひびく 「いただきます!!」
笑顔がそろう あったかい時間
「今日のスープ、すごくいい感じ!」
ほっぺがふくらむ うれしいひとくち
窓の外には 落ち葉のダンス
教室いっぱいに 笑いが続く
食べるって 本当に心がぽかぽかする
「ごちそうさま!!」で また一つ成長
11月の昼下がりに 幸せが広がる
おまけ
「慈愛のうた」の 全校練習風景
楽しみな 『慈愛まつり』は
21日(金)
校庭の木々が 赤・黄・茶に染まり
風がちょっぴり 冷たくなったころ
教室にひびく 「いただきます!!」
ほっぺがふくらむ うれしいひとくち
窓の外には 落ち葉のダンス
教室いっぱいに 笑いが続く
食べるって 本当に心がぽかぽかする
「ごちそうさま!!」で また一つ成長
11月の昼下がりに 幸せが広がる
おまけ
「慈愛のうた」の 全校練習風景
楽しみな 『慈愛まつり』は
21日(金)
子どもたちの指導や支援のあり方について
ご指導いただく 機会がありました
心に残ったことを 記します
〇 子どもたちのアウトプットを大切にする
〇 自分と子どもの得意・特技を生かす
〇 「概念地図」を作成して活用を図る
〇 継次処理の得意・不得意を意識した指導
〇 内発的な動機付けを一層大切にする
〇 子どもが食いつく問いを大切にする
そして
〇 子どもも大人も「大目に見る」
私自身
幼少期に限らず
教師になったばかりの頃も
いつも いつも
大目に見てもらっていたと
つくづく思います
寛容な心を持った
多くの保護者の皆様に
育てていただきました
本校の教職員に対しても
同じ様に接していただければ
幸いです
適度な運動は
体の免疫機能を 向上させます
近隣の学校の状況をみますと
インフルエンザが 流行期に入ったようです
38℃以上の発熱や
全身症状があらわれた場合は
必ず 受診するようにしましょう
また
手洗いや 手指消毒
マスクの着用と 咳エチケットを心がけ
まわりに感染が広がらないよう
気を配っていきたいものです
睡眠も 大切です
夜ふかししていないか
生活リズムも 見直しましょう