2024年11月19日火曜日

雪化粧の朝

 


長井葉山も 雪化粧の朝

いよいよ 冬到来ですね


登校時 ふっくらと重ね着をしてくる児童が

日増しに 増えてきました


少しでも 温かく感じられるような

そんな クイズをと思い…


「クマは クマでも すっごく熱~い

クマっ なーんだ ?!」 などと

なぞなぞを していると


Iさんが 突然

「こうちょう先生、

こうちょう先生って

本当に 校長先生ですか?」と


Iさんは

私の中に 何を見て

何を感じたのでしょうか…




今朝の朝会は 「慈愛のうた」の練習



みんな 楽しく歌えていましたが

そんな中から 素敵な表情をひろってみました





せんせいから 宿題をもらった子どもたち…

『慈愛まつり』当日は きっと

すばらしい歌声が 体育館いっぱいに

響きわたることでしょう




0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

玄関前の マツの葉

2本の葉が 根元でつながっている 松葉 おととい 大風が吹いて 昇降口まえに 散らばっている その葉を「何だろう」と 登校時に 興味深く見つめていた ななかさん いいところに 視点をもっている 『慈愛まつり』に向けて 時間を惜しんで 真剣に取り組む姿が 美しい 指導している先生も...