「あるひ♪ 森の中 くまさんに…♬」
姿は よく見えませんが
明るい歌声が 近づいてきます!
誰が 歌っているのかは
100m以上 離れていても
想像がつきます…
その児童が 所属している学年の
『慈愛まつり』に向けた
練習風景を 少しだけ紹介します
まだまだ 練習段階ですが
歌声は とてもきれいだと感じました!!
登校時にも歌っている 成果かな?
教育実習最終日 6学年 国語 「なぜ、わかり合えなかった?」 面と向かって 話してみないと 本心が 見えないことがある 特に 日本語は 同じ文字でも 意味が 異なることが多いので 気配りが 必要 とっても 大事な学びの時間 グループでの 話し合いは 意義深い ところで 「わかり合...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。