2024年4月12日金曜日

『涙が出ました』

 

「スイセンの花がきれいだね。」と

 りんたろうさん

 … 気づける心も すてきですよ

 

 

「先ほど、長井小学校の女子児童

 (おそらく高学年だと思います)

 1年生と手をつなぎ登校している

 姿がありました。

 横断歩道を渡る際も1年生の

 安全を確保しているように見え

 ました。

 運転しながら、涙がでました。

 朝から優しい気持ちになることが

 できました。


このような声を 早朝から

いただけたことは 本当に

うれしいことです


"自分から" の あいさつ

もっと もっと

がんばっていきたい

長井小のみなさんなら

できます!!

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

自分は 何をしたいのか

つり輪に夢中になる 児童 トリムコースを走る 児童 ドッジボールに夢中になる 児童 自分のやりたいことを しっかり決めて 取り組んでいる姿が 頼もしく うれしい 昨日参加した研修会でも 触れられていたが これからの時代 自分で何をするか決める仕事は 残り 人から言われてやる仕事は...