2025年2月17日月曜日

自分に 問いかける


 音楽室から 聴こえてくる

素敵な 合奏に誘われて 参観



まわりの人の 音を聴きながら

演奏すること

アドバイスを いかしながら

演奏することは

結構 むずかしい…




日頃 どれだけ

周囲の音や声に

耳を傾けているだろか…



同僚の声

児童の声

保護者の声

地域の声…



自分の中で

シャットダウンすることなく

耳と 目と 心を 開放して

受け止めていく

勇気と覚悟が 本当にあるのか



自分自身に 今

もう一度

問いかけている



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

目の前の児童に 全力対応

3年生 と 5年生の 授業研究会 単元のゴールを 児童と共有し 授業の めあてや 振り返りの視点を 明確にし 子どもの 活動を保障しながら 一人ひとりの発言を 大切に受け止めて 返す 肯定的な言葉かけや 見取り方 机間指導の仕方や 指示の出し方 学びの 見届け方などに 教師として...