インドアに 4年生
疲れて 動けなくなっている人も…
どれだけ 走ったの?
「お祭り係」? が考えてくれた
レクで楽しんでいるとのこと…
卒業式の練習での
5年生 4年生の態度が 立派で
本当に 驚いているよ…
大好きな 6年生への思いが
伝わってくる…
玄関では 3年生が
はきものを入れる ロッカーを
笑顔で 掃除している…
身も 心も
一緒に 洗われるよう…
何気ない
こんな毎日が
一人ひとりの 幸せ
つり輪に夢中になる 児童 トリムコースを走る 児童 ドッジボールに夢中になる 児童 自分のやりたいことを しっかり決めて 取り組んでいる姿が 頼もしく うれしい 昨日参加した研修会でも 触れられていたが これからの時代 自分で何をするか決める仕事は 残り 人から言われてやる仕事は...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。