昨日(6/13 金)
県内221校の校長が出席する
研究協議会が 開催されました
午前中の 講演会の講師
寒河江市にある
佐藤繊維株式会社の
社長さんの 講演で
共感した内容を
書きとめます
「人を追いかけていくのではダメ」
「そこ(地方)にしかないもので勝負」
「できない理由を探す人間は
絶対成長しない」
「校長先生~ 赤とんぼ―!」 と言って 見せてくれました 今朝は オニヤンマとともに 登校した人もいました クワガタやカブトムシの入った 虫かごを 大事に抱えて 登校する姿も増えています 季節の移り変わりを 実感しています 季節の移り変わりとともに 児童の 心身の成長も 実感して...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。