令和7年度の長井小学校の日常を、校長の視点からお伝えします。
5月18日(土) ながい黒獅子まつり
会場に着く前 バスの中では
緊張により 「やばい!」「やばい!」の連発
「大丈夫 本番は練習どおりに!」
と声をかけると
その練習が やばいのだと…
しかし 本番では
見事な獅子舞 を披露し
一人ひとり 力を出し尽くしました
5年ぶりとは思えませんでした
限られた練習期間の中で がんばりました
ポテンシャルの高い 子どもたちです
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。
校庭の木々が 赤・黄・茶に染まり 風がちょっぴり 冷たくなったころ 教室にひびく 「いただきます!!」 笑顔がそろう あったかい時間 「今日のスープ、すごくいい感じ!」 ほっぺがふくらむ うれしいひとくち 窓の外には 落ち葉のダンス 教室いっぱいに 笑いが続く ...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。