5月18日(土) ながい黒獅子まつり
会場に着く前 バスの中では
緊張により 「やばい!」「やばい!」の連発
「大丈夫 本番は練習どおりに!」
と声をかけると
その練習が やばいのだと…
しかし 本番では
見事な獅子舞 を披露し
一人ひとり 力を出し尽くしました
5年ぶりとは思えませんでした
限られた練習期間の中で がんばりました
ポテンシャルの高い 子どもたちです
読書の楽しさは 様々ありますが 集中力や 論理的な思考力が 高まり 想像力や 表現力 そして コミュニケーション能力を 高めることができることも 魅力と 言えます どれも これから先 生きていく上で とても大切な 力となります 体育館では 2年生の ある競技が スタートしまし...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。