2024年6月17日月曜日

梅雨間近の月曜日

 

休み明けで やや眠い表情も見えますが

算数の授業に 一生懸命取り組んでいます


ところで

先週木曜日発行しました 『慈愛の森』

徒競走大会(5/30)入賞者名簿に

氏名が漏れてしまった児童がおりましたので 

お詫びして 訂正いたします

※ 第4学年 100m

  第6位 佐藤 遥空 さん(17"4) 

      おめでとうございます

なお ホームページ にも訂正したものを

掲載いたしました


今朝 登校してすぐに

インゲン豆や ヘチマの水かけを

一生懸命行っている 児童の姿がありました

その手は 真っ黒…

でも とてもステキな姿だと感じました 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

先を 見据えて

  読書の楽しさは 様々ありますが 集中力や 論理的な思考力が 高まり 想像力や 表現力 そして コミュニケーション能力を 高めることができることも 魅力と 言えます どれも これから先 生きていく上で とても大切な 力となります 体育館では 2年生の ある競技が スタートしまし...