2024年7月19日金曜日

えがおの花

 

  

  私たちは どれだけまわりの人から
  
  元気を いただいているのだろうか…

  そう考えずには いられません


  今朝の登校時 北門から登校する児童の

  元気のよいあいさつは もちろんですが

  笑顔で 話しかけてくれる その姿に

  「どうやったら このように育つのだろう…」

  そう思わずには いられませんでした


  教師としては プロの誇りを持っていても

  親としては まだまだであることを痛感します

  ぜひ 教えていただきたいものです


  さて 最後の数名がグラウンドに入る手前で

  歓声をあげて 一点を見つめています

  カモが 川を悠々と泳いでいるのです


  一人の児童が 声を上げました

  「カモ、カモーン!!」

  … それを言いますか と思っていると

  「その旗なんですか?」 の声


   「これ?」
   
   「 これは、カモンくん… (^ω^)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

なかよくすること

雨が 止んだら すぐさま グラウンドに… 中学生の姿も 見えます ところで よく 他人の悪口を言う人が います そういう人は 人と比べて 自分の方が優れている だから もっと 自分を認めてほしいという 「承認欲求」の とても強い人だと感じます 大切なことは そういう人に 自分が流...