2024年8月26日月曜日

真夏の月曜日のきもち

 


 夏休み明け 2週目の月曜日

 聞かずとも 気持ちは伝わってきます

 「家に帰りたい」…登校時からつぶやく児童も


 「そんな中でも いい笑顔をください」と

 5年生の教室で シャッターを切ります

 みんな 穏やかな よい表情です



 3校時 6年生はハードルの授業

 疲れた様子もなく 繰り返し繰り返し

 跳び続ける姿に 感心しました

 その体力 素晴らしいです!!

 



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

先を 見据えて

  読書の楽しさは 様々ありますが 集中力や 論理的な思考力が 高まり 想像力や 表現力 そして コミュニケーション能力を 高めることができることも 魅力と 言えます どれも これから先 生きていく上で とても大切な 力となります 体育館では 2年生の ある競技が スタートしまし...