2024年9月17日火曜日

中秋の名月

 


3連休明けは あわただしいスタート

一息つこうと 外に出てのお月見


雲に覆われ すっきりと姿を見ることはできませんが

それでも 地上に光を届けてくれます


美しい月を愛で その年の収穫を祝う お月見が

その時代や地域によって 多少形を変えてきたとは言え

涼しさを感じはじめた 今宵ひと時

たとえ離れて暮らしていたとしても

同じ月を眺めているのだと実感できる この風習は

大切にしていきたいと 心から思います

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

自分は 何をしたいのか

つり輪に夢中になる 児童 トリムコースを走る 児童 ドッジボールに夢中になる 児童 自分のやりたいことを しっかり決めて 取り組んでいる姿が 頼もしく うれしい 昨日参加した研修会でも 触れられていたが これからの時代 自分で何をするか決める仕事は 残り 人から言われてやる仕事は...