2024年9月18日水曜日

SNSの適切な使い方

 


 ネット社会において

 いかに 子どもたちを守っていくか

 そして 育てていくかを

 真剣に 考えなければならない時代です


 軽い気持ちで 行ったことが

 自分自身や 身近な仲間を 深く傷つけたり

 自分だけでは 解決できない

 大きな問題になってしまうこともあります


 子どもたちには いつも笑顔で

 ずっと 元気に生活してほしい…
 

 そのためにも

 タブレットやスマホなどの 情報機器を

 大人が 子どもに与えた以上

 その機器を 適切に使いこなす能力について

 折にふれて話をし 一緒に確認しながら

 責任をもって 見守っていきたいものです


  ※ 学校だより 発行しました


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

なかよくすること

雨が 止んだら すぐさま グラウンドに… 中学生の姿も 見えます ところで よく 他人の悪口を言う人が います そういう人は 人と比べて 自分の方が優れている だから もっと 自分を認めてほしいという 「承認欲求」の とても強い人だと感じます 大切なことは そういう人に 自分が流...