2024年9月27日金曜日

ヒガンバナ

 


 「まわりが火で燃えている花って な~んだ?」

  毎朝の なぞなぞの一つですが

 「ヒガンバナ !!」と答える児童が 何名かいて

  すてきだなぁと 思いました


  切り絵作家 滝平二郎さんの挿絵が入った

 『モチモチの木』や『花さき山』の印象が

  子どもたちの心に 強く焼き付いていて

 「やまんば」などの説明を加える児童もいます


 「本当の勇気とは何か」等々…

  いつか 子どもたちと語ってみたいものです


(にこにこ会 9/26退所式 の様子)


 



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

先を 見据えて

  読書の楽しさは 様々ありますが 集中力や 論理的な思考力が 高まり 想像力や 表現力 そして コミュニケーション能力を 高めることができることも 魅力と 言えます どれも これから先 生きていく上で とても大切な 力となります 体育館では 2年生の ある競技が スタートしまし...