令和7年度の長井小学校の日常を、校長の視点からお伝えします。
中学生に負けないくらい 整然と
給食の盛り付けが 行われていて
とても 感心させられます
学校での給食経験がない私は
教師になって 初めて
「給食」を知りました
毎日 有難くいただいています
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。
読書の楽しさは 様々ありますが 集中力や 論理的な思考力が 高まり 想像力や 表現力 そして コミュニケーション能力を 高めることができることも 魅力と 言えます どれも これから先 生きていく上で とても大切な 力となります 体育館では 2年生の ある競技が スタートしまし...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。