週末の金曜日 前日までと比べて
明らかに 多くの笑顔がこぼれています
登校時の様子を見ていて
特に今 感じていることは
教職員が 子どもを励ますのは当たり前で
長井小学校に もっと求めていきたいのは
子どもたち同士が 互いに励まし合う姿
おそらく この子どもたちならば
それが まちがいなく できるはず
そんな 子どもたちを迎え入れるのは
教職員でもよいけれど
できれば 子どもたちでありたい
子どもが できることを
子どもたちから 奪わない…
そんな学校を 本気でつくっていきたい
週明けの さわやかな一枚 「撮ってぇー!!」 (中間休み) 仲がよくて 何よりです 5年生は 宿泊学習に向けた 班別学習 各教室に 分かれて 準備を 進めています 10日後が 楽しみですね 6年生は 何を… 国語と算数の 授業でした… 月曜日でも 集中できている人が多いのが 6年...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。