「あるひ♪ 森の中 くまさんに…♬」
姿は よく見えませんが
明るい歌声が 近づいてきます!
誰が 歌っているのかは
100m以上 離れていても
想像がつきます…
その児童が 所属している学年の
『慈愛まつり』に向けた
練習風景を 少しだけ紹介します
まだまだ 練習段階ですが
歌声は とてもきれいだと感じました!!
登校時にも歌っている 成果かな?
読書の楽しさは 様々ありますが 集中力や 論理的な思考力が 高まり 想像力や 表現力 そして コミュニケーション能力を 高めることができることも 魅力と 言えます どれも これから先 生きていく上で とても大切な 力となります 体育館では 2年生の ある競技が スタートしまし...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。